Medi Bizサポートマガジン第176号
こちら事務局、奔走中!のケンシンです
今週号より最初の掴みの台詞を変えてみました
ほんとに日々、奔走中なのです
〜クリニック誘致情報〜
愛知県で新規開業誘致の情報です
(仮称)NFタウン
あま市複合医療施設
内科 小児科 整形外科 皮膚科 眼科
愛知県あま市
あま市民病院跡地にて医療モール構想
5区画3000坪
現在ドラッグストアとコンビニエンスが出店済
残地1376.4坪に医療モール構想
お問い合わせはこちらまで
e-mail: info.mediaccess@gmail.com
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
#目次#
1)今週のトピックス
2)Medi Bizエッセイ
3)Medi Biz Webリンク
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
1)今週のトピックス
【厚生労働省】
・食品中の放射性物質の検査結果について(1315報)
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=vVhqlOyNK03YElEvY
・インフルエンザに関する報道発表資料
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=s1ZoVeJCpmNFdRYhY
・インフルエンザの発生状況
https://www.mhlw.go.jp/haishin/u/l?p=wyYYJZIy1hM1BWFRY
◆IDWR 2022年第44週(第44号)(2022年11月4日)
感染性胃腸炎の定点当たり報告数は過去5年間の同時期の平均より少ないが、3週連続で増加した
<IDWR 感染症発生動向調査週報>
https://www.niid.go.jp/niid/ja/idwr-dl/2022.html
◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2022年11月18日)
全国の定点医療機関当たり報告数は0.08となり、前週の0.06よりも増加しました。
<インフルエンザに関する報道発表資料
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html
出典:厚生労働省ホームページ( https://www.mhlw.go.jp/)
出典:感染症エクスプレス@厚労省
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2)Medi bizエッセイ
「 キャンプ研修 」
知人の会社が野外研修(キャンプ研修)を行なっていました
有名なアウトドア用品の企業が主催しており
最近では、屋内研修を開催しにくいこともあり
好評の様です
やはり野外で衣食住をこなすには
何かにつけて不便です
食事を作るにも
テントを張るにも
共同作業でないと非常に効率が悪いので
必然的にコミュニケーションが必要になってきます
研修の目的はチームビルディングとしている研修が多いですね
一人では出来ないことを
それぞれが最大の効果を発揮して達成することにより
チーム力を高め大きな目標を達成できます
それを実体験で得ることができるのと
いつもとは異なる自然の環境の中で
リフレッシュしながら行えるというのも
メリットですね
今後、増えていく様な気がします
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
3)Medi Biz Webリンク
メディカルビジネス情報源
MR-NET 日本初のMR専用サイト
http://c1c.jp/1386/bvY63D/1954936
facebook ページ紹介
東海医療.com(オンライン診療情報)
http://ur0.work/xfwS
ジェネリック医薬品 医薬情報担当者
http://ur0.work/RK39
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
発行システム:『まぐまぐ!』
Medi Bizサポートマガジン登録は以下のリンクより可能です
http://www.mag2.com/m/0001687904.html
配信中止はこちら
http://www.mag2.com/m/0001687904.html
\\\ LINE公式アカウントからも配信 ///
MediBiz友達登録はこちら!
https://lin.ee/iSiUuP7
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
編集企画 office K 2019年発行
お問い合わせ
e-mail: info.mediaccess@gmail.com
Copyright 2019 office K
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲